入稿データ作成ガイド

DPnetでは、完全データでの入稿をお願いしています。
※完全データとは、印刷や裁断時に必要となる情報が漏れなく記述されたデータを指します。
オプションの指定漏れ、フォントがアウトライン化されていないなどの不完全なデータは修正をお願いする場合があります。
印刷遅れなどトラブルを避けるため、以下の点に注意してデータの作成をお願いいたします。

トンボは打たれていますか?

裁断や色合わせを正しく行うために、必ずトンボ(トリムマーク)の作成をお願いいたします。

Illustrator CS3までの場合:
仕上がりサイズの長方形を選択した状態で「フィルタ」メニュー>「クリエイト」>「トリムマーク」を選択

Illustrator CS4以降の場合:
仕上がりサイズの長方形を選択した状態で「効果」メニュー>「トリムマーク」を実行したのち、
「オブジェクト」メニュー>「アピアランスを分割」します。

カラーモードはCMYKになっていますか?

印刷で使用するカラーモードは、普段パソコンで使用しているRGBモードとは異なります。
入稿する前に、データファイルをillustratorで開き、カラーモードがCMYKになっていることを確認してください。

▲タイトルバー部分に表示されたファイル名の後ろに (RGB/プレビュー) と表示されていた場合、
そのファイルのカラーモードはRGBモードになっています。

RGBモードになっていた場合はファイルメニューから「ドキュメントのカラーモード」を選び、
CMYKカラーにチェックを入れて再度保存してください。

フォントはアウトライン化済みですか?

フォントがアウトライン化されていないと、お客様が想定したフォントとは異なるフォントで出力されたり、文字化けの原因となります。
文字部分を選択した状態で書式メニューから「アウトラインを作成」をクリックし、フォントをアウトラインに変換してください。

仕上がり見本のスクリーンショットは添付されていますか?

お客様のパソコン上で表示されているファイルが当社でも同じように表示されているかどうかを確認するため
スクリーンショットの添付をお願いいたします。(形式は .bmp/.jpg/.png 等)

スクリーンショットの撮りかた
入稿データを表示した状態でAlt + PrintScキー(windows)またはcmd + shift + 3(mac)を押してください。
一見何も起きていないように見えますが、内部的には画面のスクリーンショットがクリップボードにコピーされた状態になっています。
次に、お持ちの画像編集ソフトで新規ファイルを作成し、コピーされたデータをペースト(ctrl + v)してください。

配置画像のリンク切れや送信データに不足はありませんか?

イラストレータで配置された画像のリンクが切れていると、その部分は印刷されません。
リンクを埋め込んでいただくか、ご入稿ファイル内にデータを入れていただくよう入稿前に不足がないかもう一度ご確認をお願いいたします。

入稿データのサイズは大丈夫ですか?

仕上がりサイズの上下左右3mmは、塗り足し以外は配置しないようお願いします。

オプションの加工指示に不足はありませんか?

加工オプションの場合、孔開け指示や折りトンボ、ミシントンボの指定の入れ忘れがございませんよう
入稿前にもう一度ご確認をお願いいたします。

ファイルの種類(拡張子)は弊社で指定されたものですか?

以下の拡張子で保存のうえ、入稿してください。
複写伝票・単票・伝票の場合 ► .eps形式

エクセル・ワードでのご入稿を希望の場合

ご入稿の際は、エクセルまたはワードのファイルとそれらをPDFで保存したものをフォルダに入れて圧縮して下さいますようお願いいたします。
・不要なデータはミスの原因になりますので、入れないようにお願いいたします。
・エラーの原因となりますので、フォルダ名にスペースや記号等を使わないようにお願いいたします。

【Mac】フォルダの圧縮方法

圧縮したいフォルダを選択します。

【方法1】
1)右クリックを押します。
2)カーソル(矢印)を「"入稿データ"を圧縮」(今回は入稿データという名前)に持っていき、クリックします。
3)ファスナー画像のついたファイルが同じ場所にできます。



【方法2】
1)Finderのメニューから「ファイル」を選択し、「"入稿データ"を圧縮」(今回は入稿データという名前)に持っていき、クリックします。
2)ファスナー画像のついたファイルが同じ場所にできます。

【Windows】フォルダの圧縮方法

1)圧縮したいフォルダを選択し、右クリックを押します。
2)「送る(N)」にカーソル(矢印)を持っていき、「圧縮(zip 形式)フォルダー」をクリックします。
3)ファスナー画像のついたファイルが同じ場所にできます。