複写伝票印刷

お会計票、領収書・納品書、修理伝票、入会・入塾申込書、配達伝票、歯科・介護・福祉伝票、契約書・・・手書き伝票なら何でも!

► ご希望の仕上がりサイズを選んでください。(ご注文・価格表へ)

仕様

下記の仕様は、価格表からすぐにご注文いただける内容になります。
これ以外の仕様をお求めの場合は、「お見積もり」か 「お問い合わせ」にてご連絡ください。

枚数 1冊 50組(セット・綴り)
サイズ ・A3
・A4
・A5
・B4
・B5
・B6
製本様式 ・マーブル巻き
・クロス巻き
・セットのり
用紙番手 ノーカーボン N40 〜 N130
色用紙 ・白
・アサギ
・クリーム
・ピンク
刷り色 ・墨
・紺藍
・藍
・茶
・草
・赤
・DIC指定
・色合わせ
オプション ・ナンバリング
・孔開け
・下敷き付け
・減感処理

用紙サイズの目安

サイズ表
A3 h420mm x w297mm
A4 h297mm x w210mm
A5 h210mm x w148mm
B4 h364mm x w257mm
B5 h257mm x w182mm
B6 h182mm x w128mm

伝票の製本様式

► マーブル巻き

天のり、または、背のりをしてマーブル(製本テープ)で巻いて仕上げる製本様式です。
のりだけで固定しているため一枚一枚はがして使用することができます。


表紙には上質紙(70kg)、底にはボール紙を使用しています。


► クロス巻き

針金で平綴じし、クロス(製本テープ)を巻く製本様式です。
そのままでは切り離せないため、ミシン線を入れて必要なページだけを切り離せるものが一般的です。
2枚目はお客様用にミシン目から切り離し、1枚目は控えとして保存するなどの運用が可能です。

表紙には上質紙(70kg)、底にはボール紙を使用しています。


► セットのり

天のり、または、背のりをして冊子状にはせず、1組ずつバラバラに仕上げる様式です。
申込書のような単体で1組ずつご利用する場合に用いられます。

ノーカーボン(感圧紙)用紙とは

ノーカーボン紙は、裏も表も白いのにボールペンなどで上から書くと、下の紙に書いた文字が写る特殊な紙です。
呼び名は他に、感圧紙、感圧複写紙とも呼ばれています。

► カーボン紙とノーカーボン紙との違い

裏面が黒いカーボンを使った紙と違い、手や周囲が汚れないのが特徴です。
一定の組み合わせにより発色するので、順番が違ったり、普通紙と重ねたり、1枚だけでは写りません。

► 発色について

通常は青発色となります。

► 特性

書いた後の文字は時間が経つにつれて濃くなっていきます。
ご注文された物の使用期限の目安は1年程で使い切っていただくのを推奨いたします。
未使用の物ですと時間が経つと複写されにくくなってしまいます。

► 取扱いの注意

・筆圧を利用して複写しますので、ぶつける、重いものを上に置くなどの衝撃や擦る、引っ掻かくなどの摩擦を与えないようにして下さい。
・水に濡れることで反応液が薄まってしまい複写した文字などが消えてしまう可能性があるので高温・高湿の場所での保管は避けて下さい。
・直射日光に長時間さらすと色あせや発色不全の原因となります。
・アルコールや油脂が付着すると発色文字が消えたり、発色能力が低下する場合があります。
・事務用品に含まれる軟質塩化ビニルやゴムに長時間接触した場合も同様の症状が起こる可能性があります。
・ノーカーボン紙は紙に薬品を塗っているので、リサイクルに不向きな禁忌品 (きんきひん:製紙原料にならない異物)とされている事があります。リサイクルに関しましては、自治体にお問合せください。

ノーカーボン(感圧紙)用紙の紙厚

ノーカーボン紙を使った複写伝票の紙厚は、1枚ごとに違う厚さにすることができます。

・2枚複写で1枚目にN40、2枚目にN60
・3枚複写で1枚目と2枚目にN60、3枚目にN130
などの指定が可能です。

► N40

【特徴】四六判45kg:トレーシングペーパーくらいの厚さで、一般的によく目にするのは保険の契約書だと思われます。
FAX送信するには紙の厚みが無いのであまり適さないと思われます。

【主に使用される伝票の種類】:幅広く全ての伝票にご利用いただいておりますが、主に請求書・納品書・契約書・仕入伝票・作業管理伝票・お会計票などに使用されております。

► N50

【特徴】四六判55kg:コピー用紙より若干薄いくらいで、N40より用紙に厚みがありますので扱いやすくなるかと思われます。

【主に使用される伝票の種類】:主に請求書・納品書・契約書・見積書などによく使用されております。

► N60

【特徴】四六判60kg:コピー用紙より若干厚いくらいで、お客様にお渡しする用紙に少し厚みをもたせたい時によく使用されます。

【主に使用される伝票の種類】:セット伝票で、契約書・申込書などによく使用されております。

► N80

【特徴】四六判70kg:お札くらいで、厚さがあるので複写伝票では一番下の用紙に使用されることが多いです。

【主に使用される伝票の種類】:領収書・保証書(お客様にお渡しする分)などによく使用されております。

► N100

【特徴】四六判90kg

【主に使用される伝票の種類】:領収書・保証書(お客様にお渡しする分)などによく使用されております。

► N130

【特徴】四六判110kg:上質紙のチラシ、パンフレットくらいで、用紙にコシと高級感があります。

【主に使用される伝票の種類】:領収書・保証書(お客様にお渡しする分)などによく使用されております。

四六判 上(最初のページ) 中(途中のページ) 下(最後のページ)
N40 45kg 0.06mm 0.06mm 0.055~0.06mm
N50 55kg 0.07mm 0.07mm 0.065~0.07mm
N60 60kg 0.08mm 0.08mm 0.075~0.08mm
N80 70kg 0.10mm 使用できません 0.095~0.1mm
N100 90kg 使用できません 使用できません 0.12mm
N130 135kg 使用できません 使用できません 0.16mm

色用紙

・白は上中下で、全ての厚さに対応しております。
・あさぎとピンクは、上中下でN40のみとなります。
・クリームは、上中でN40、下でN40とN80に対応しております。

(実際の用紙とディスプレイでの表示は異なる場合がございます)


あさぎ
クリーム
ピンク

刷り色

► 色

・基本は「墨」になります。
・よく利用される色として、「紺藍」「藍」「茶」「草」「赤」をご選択いただけます。

(実際の刷り色とディスプレイでの表示は異なる場合がございます)

紺藍

► 色数

・2色までご選択いただけ、裏面にも印刷できます。

► DIC指定

・上記の色以外で伝票を作成したい場合にご利用ください。
ご指定いただいたDIC番号の色を、インクを調合して印刷いたします。

► 色合わせ

・いまご利用中の伝票と同じ色で作成したい場合などにご利用ください。
この場合、参考とする原本が必要となりますので、弊社へ資料を郵送していただく必要があります。

オプション

► ナンバリング(連番)加工

伝票にナンバリング(連番)を印字するオプションです。
1組(セット)に1つの番号で、【6桁】(例:012345)の数字になります。


► 孔開け加工

バインダー等へのファイリングを簡単にするパンチ孔を開けるオプションです。
5mmと6mmの孔を選択できます。


► 下敷き加工

伝票の底にあたるボール紙を延長して、台紙として利用できるようにするオプションです。
伝票と一体になっているので咄嗟に使えて、無くさないので便利です。


► 減感加工

伝票の指定した場所に複写されないよう特殊なインクを塗布するオプションです。
減感加工のインクは透明なので下に文字を印刷する事も、あとでボールペン等で書き込みする事も可能です。
個人情報や印影などの保護にもお使いいただけます。
3枚、4枚複写の場合、2枚目に減感加工をしても3枚目、4枚目に複写できます。